※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ボッチャのルール

ボッチャのルール。クロスをこうやって使うことで一発逆転が出来る!

この記事にはPR広告を含む場合があります。

KOJ

こんにちは、作業療法士でありボッチャ指導者のKOJです。

ボッチャ教室で試合をみていると手持ちのカラーボールがあるにも関わらずジャックボールに相手のカラーボールが邪魔でアプローチできずに負けてしまう試合をみることがあります。

ジャックボールを動かせばいいのに

ジャックボールをコートの外に出すことも一つの手なのに

こういう風に思うことがありました。

そこで今回の記事ですが「ボッチャのルール、クロス使い方」についてです。

  • 相手のカラーボールがジャックボールの近くに固まっていてどうにもならない・・・
  • コートの端にジャックボールがあってどうにもできないときどうしたらいいの?
記事の内容
  • ボッチャのルールにジャックボールがコートから出たときにクロスに移動されるというルールがあることについて
  • ボッチャのクロスを使った一発逆転のルールを利用した技について
KOJ

それではボッチャのクロスの使い方についてお話します。

ボッチャのクロスのおさらい

ボッチャのクロスはコートの中央にある「+」の印のことです。

スローイングラインから5m

サイドラインから3m

中央に位置しています。

ボッチャのクロスはいつ使う

  • クロスはジャックボールがコートより外に出た時
  • 同点で延長戦になった時

に使います。

試合中にジャックボールがカラーボールに押し出されることがあります。

コートから押し出されたジャックボールはクロスに移動されるルールとなっています。

そして、例えば個人戦で試合した時に4エンドで点数が同点の時はタイブレイク(延長戦)になることがあります。

この時にはジャックボールは投球されずにクロスに置かれて試合が開始されます。

ジャックボールがコートから出てクロスに移動したら次はどっちが投げるのか

ジャックボールがコートから出てクロスに置かれるのはわかりましたよね。

では、次にどちらのカラーボールを投げればいいのでしょう?

次に投げるのはジャックボールから遠い方のカラーボールです。

ボッチャのルールはジャックボールから遠い方が次に投げるというルールとなっています。

ボッチャのルールがいまいちわからない方はこちらの記事をご覧下さい。

記事:ボッチャのルールを画像で解説

ボッチャのルールを知ってクロスで一発逆転!

ボッチャのルールでは試合中にジャックボールがコートの外に押し出された場合にクロスにボールが置かれます。

このルールを利用して一発逆転を狙うこともできます。

どういうふうにやるかと言うと

サイドラインやエンドラインのギリギリの辺りで試合をしている時です。

相手が優位にジャックボールにカラーボールを寄せている時があります。

どうしようもない状況になった時などにジャックボールをコートの外にワザと出します。

すると、ジャックボールをクロスに移動させることができます。

クロスに置かれたジャックボールに自分のカラーボールが近くなることもあります。

試合を振り出しに戻すこともできます。

負けそうだった試合も逆転することが出来るかもしれませ。

こういったジャックボールを外に出すためにも技を覚えておきましょう。

こういう時に使える技として、プッシュやヒット又はロービングといった技が必要になります。

技についてはコチラを参考にして下さい。

ボッチャの技

  • プッシュ
  • ヒット
  • ロービング

ピンチはチャンス!

ジャックボールがコートから外に出るとクロスに置かれるというボッチャのルールを知ることで一発逆転をねらえるかもしれません。

まとめ

ボッチャはクロスを使ったルールがあります。

ボッチャのクロスを使うルールは

  • クロスはジャックボールがコートより外に出た時
  • 同点で延長戦になった時

こんな時に使います。

ジャックボールがコートから外に出るとクロスに置かれるというボッチャのルールがあります。

このルールを知ってピンチをチャンスに変えて一発逆転をねらってみましょう。

KOJ

一緒にボッチャを楽しもう。

ボッチャする時におすすめのTシャツ!まわりの参加者に差をつけよう。ボッチャする時におすすめのTシャツをボッチャ大好きなKOJがデザインしています!ボッチャするまわりの参加者に差をつけよう。注目されること間違いなし。...

ボッチャは年齢・性別・障がいも関係なく楽しくできるスポーツです。

ボッチャとは|これをみれば初心者でもボッチャが全てわかる。地域活動にも生かせる! KOJ こんにちは、作業療法士でありボッチャ指導者のKOJです。 ボッチャはヨーロッパで生まれ障がい者のために考案されたスポー...

レッツチャレンジ!

ABOUT ME
KOJ
・「KOJのボッチャ教室」のブログ管理者 ・作業療法士 ・ボッチャ指導者 ・女の子と男の子の二児の親

カテゴリー