こんにちは、作業療法士でありボッチャ指導者のKOJです。
ボッチャというスポーツをテレビで見る機会があっておもしろそうだなって思いませんでしたか。
白いボールに赤と青のボールを投げるっていうスポーツだなってのはわかると思います。
でも、投げる順番とかどうなんだろう?まずは白い球をなげるのかな?
こんな疑問が浮かんだんではないでしょうか。
ボッチャのことよくわからないけど、楽しむ程度でいいから大まかな流れをわかりやすく知りたい!
そこで、今回は「ボッチャのルールをわかりやすく解説」についてです。
- ボッチャをみてやってみたいと思ったけどボッチャのルールってどんな感じなのかな?
- ボッチャを楽しむ程度でいいから最低限のルールをわかりやすく知りたい・・・
- ボッチャの最低限のルールついて
- ボッチャ初心者が楽しむ方法ついて
それではボッチャのルールをわかりやすく解説しますね。
KOJ
- 「KOJのボッチャ教室」のブログ管理者
- 作業療法士
- ボッチャ指導者
- 女の子と男の子の二児の親
ボッチャは障がいを持った人もできるスポーツです。障がいを理解し関わり方が得意な医療従事者がボッチャの活動に関わっていたら最高です。
医療従事者の方はご一読下さい!
ボッチャのルールをわかりやすく解説
ボッチャとは
白いボール1個と赤・青のボール各6個で試合をするスポーツです。
投げる順番
- ジャックボールを投げる
- ジャックボールを投げた人が赤を投げる
- 青を投げる
- ジャックボールから遠い赤か青が投げる
- ④をボールがなくなるまで繰り返す
投げる順番はこの通りです。
④が分かりずらいかもしれないので補足しますね。
ジャックボールから遠い方というのはジャックボールからみて赤と青のどっちが遠いかをみて判断します。
例えば赤が遠い場合は赤が投げます。次も赤が遠ければ赤が投げるということになるんです。最悪、赤がずっと遠ければ6球全て続けて投げることもあります。
④の補足ですが、とにかくジャックボールから遠い方が続けて投げていきます。
勝敗の決め方
勝敗はジャックボールに近い方が勝ちです。
ボールの投げ方
どんな投げ方でも大丈夫です。
- 上投げ
- 下投げ
- 横投げ
どんな投げ方でも自由です。自分が投げやすい投げ方で投げましょう。
ボッチャのコート
ボッチャのコートは縦が12.5m横が6mになります。
画像の右側の6個のボックスに入って試合を行うんですよ。
ボッチャ初心者が楽しむ方法
ボッチャの投げる順番は必ず守ること
ボッチャの投げる順番は必ず守った方がいいです。
理由は、この投げる順番こそボッチャといえるから!
ジャックボールは近場に投げる
最初に投げるジャックボールは近いところに投げるのがおすすめです。
ジャックボールが近場にあることで各赤と青のボールをジャックボールによせることが簡単になるからです。
交互に投げることができ、試合展開が面白くなるしドキドキ感が増します。
ボッチャのコートを小さめに設定する
コートを少し小さくするといろんな技が出しやすくなるので楽しめます。
投げる力も影響が少なくなるので遠くに投げれない人とのハンデがなくなり個人の能力の影響を受けにくくなります。
まとめ
ボッチャのルールをわかりやすく解説すると
ボッチャは、白いボール1個と赤・青のボール各6個で試合をするスポーツです。
投げる順番は
- ジャックボールを投げる
- ジャックボールを投げた人が赤を投げる
- 青を投げる
- ジャックボールから遠い赤か青が投げる
- ④をボールがなくなるまで繰り返す
そして
ボッチャの試合の勝敗は
となっています。
ルールをもっと詳しく知りたい方はコチラをどうぞ
ボッチャは年齢・性別・障がいも関係なく楽しくできるスポーツです。
一緒にボッチャを楽しもう。
レッツチャレンジ!
ボッチャ好きにオススメ!
ボッチャをテーマに色んな角度からデザインしたTシャツを作成中!