こんにちは、作業療法士でありボッチャ指導者のKOJです。
KOJはボッチャが大好きすぎて「KOJのボッチャ教室」というボッチャについてのブログを運営しています。
KOJが何を思ってこのようなブログサイトを立ち上げているのかについて書きました。
今回はKOJについてです。
- KOJについて
それでは私、KOJについて語らせていただきます。
KOJ
- 「KOJのボッチャ教室」のブログ管理者
- 作業療法士
- ボッチャ指導者
- 女の子と男の子の二児の親
KOJのブログ:KOJのボッチャ教室とは
このブログサイトはボッチャという障がいの有無関係なく一緒に楽しめるスポーツを大好きになってしまった作業療法士が、多くの人にボッチャを知ってもらいたいという思いをのせたブログサイトです。
- ボッチャについて
- ボッチャの普及活動
- 生活が楽しいからボッチャも楽しめる
この3つを軸にしてサイトを構成しています。
ボッチャについて
ボッチャの基礎知識がみにつくように記事を投稿しています。ボッチャのボールだとかボッチャのルールだとかをかみくだいて画像付きで解説したりしています。
ボッチャの普及活動
ボッチャをどのように楽しんだらいいか、どのように始めたらいいか、面白さなどボッチャの指導やボッチャの普及に取り組んだ内容を発信しています。
生活が楽しいからボッチャも楽しめる
ボッチャをするにしても生活がうるおっていないと楽しむことも普通に出来ないです。楽しいことがボッチャ以外にもあればよりボッチャが楽しくなるはず。そんな生活が楽しくなるいいなって思うモノをまとめています。
KOJがそもそもブログを始めたきっかけ
私は本職に作業療法士をしているKOJです。
簡単に作業療法士とは生活を豊かにするためのリハビリの職種のことです。
作業療法士などリハビリの職業がピックアップされたドラマがあるのでリハビリに興味があればこちらの記事をご覧ください
私は病院でのリハビリ、在宅に行って行う訪問リハビリ、入所(泊り)や通所(通い)でのリハビリと一通り経験してきました。
仕事の内容は障がいを負った方が日常生活に戻れるように手足を動かしたりご飯を食べる練習やトイレの動作練習など行っています。時には家事の練習も行います。
また、地域に住む高齢者の集いの場で介護予防教室を行うこともあります。
作業療法士として仕事をしてきて病気から回復し在宅での生活を取り戻すところまで関わることができていたのですが、在宅に帰ったら生活が完結するわけではないことをずっと感じていました。ご飯食べてトイレして着替えしたり...
こういう生活行為だけができるようになるだけでいいのかな?
ただ日常生活を送れるようになっただけで生活を取り戻したといえるのかな?
こんな考えをもち始め、生活が潤うのは一体何かと考えたときに
「生きがい!」
が重要だと思ったんです。
生きがいを持つには何が必要なのか...
それは、趣味だ!
趣味を持つことが生活に潤いを与え、楽しい日常生活を獲得できるに違いない!
そう思いました。
でも、趣味をやるにしても人それぞれ趣味は違うし、趣味を獲得できるように関わることは今の環境では難しい。
でも、何かしたいし...
なんだか消化不良な状態だったんですがブログというツールを使うことで多くの人に情報が提供できるな!って思いまして、KOJのブログ「KOJのボッチャ教室」!というブログを始めました!
ブログは自分を表現できる場であり自分の考えなどを人に伝えられるツールだと思います。
なかなか人前で表現したいと思っても恥ずかしくてできないし、人を前にすると緊張したり上手く表現できないですよね。
でもブログなら自分が表現したいことを自由に表現できるんです。自分のペースでブログは進めていくことができるし、自分のことを自由に表現していけるツールです。例えば自分の描いた絵を展示する美術館みたいなこともブログはできます。また、見たい人が見たいときに自由にみれる!これってすごいですよね。
私はボッチャが大好きです。ボッチャを多くの人に知ってもらいたいという発信の場所としてブログを利用しています。
何かを「発信したい」「表現したい」と思っているのにブログをやっていないのはもったいないです!
そうは言ってもブログは難しいのでは?と思いますよね。ブログを書くことを始める難易度についてまとめた記事があります。
ブログに興味がわいたらみて下さい。
⇒【ブログを書く】趣味を始める難易度はどれくらい!?始めるためのポイントをご紹介!
KOJがおすすめしたいモノ
KOJが生活を豊かにするものでおすすめしたいものです。
いろいろ体験してこれイイなっていうものがあるのでそういった物を紹介したいと思います
ボッチャをする時におすすめの商品紹介
ボッチャ教室を始めて購入した商品で役立ったものを紹介していきます。
具体的には、ボッチャ教室で着ている衣料品やファイルなどの日用品、さらにはおすすめのボッチャボールなどです。
ボッチャをしてない時におすすめの商品紹介
これは、ボッチャをしていない時に楽しんでいるものです。
具体的には、漫画本であったり仕事関係で役立ったもの。
さらには、家電商品ですごく時短になるものなどです。
やっぱりボッチャがおすすめ
ボッチャが面白いんです!ボッチャは誰でもできるところが魅力なんですよね。ここでの誰でもっていうのは障がいがあっても歳をとってもという本当に誰でもです。
すべてのボーダーレスなスポーツなんですよね。いろんな人と一緒に楽しめるスポーツで色んな場所や場面でできるので共生社会を構築することにたけたコンテンツなんですよね。
ボッチャを通して色んな人が混ざり合って笑顔を増やして欲しい。
⇒【ボッチャ(Boccia)】これをみれば初心者でもボッチャが全てわかる。地域活動にも生かせる!
KOJがデザインしたTシャツみてね
ボッチャをテーマに色々な角度からデザインを制作しています
絵を描いたりするのも結構すきでデザインするのを楽しんでいる感じ
何よりボッチャがもっと広がって欲しいって思いでPRになるようなデザインをいっぱい作っていこうと思っているところです。
KOJのブログで伝えたいこと
一歩を踏み出せていない人の一押しになれたら嬉しいです。
悩んで・・・悩んで・・・
悩んで、やらないっていうのもったいないと思うんです。
やってみたら案外むずかしくないことだってあるし、悩んでたの何だったんだろうっていうこと色々体験してきました。
やってみたら難しくて全然ダメってこともありますが、やってみないとできないことも分からないから
- ボッチャを始めて
- ボッチャ教室を始めて
- ブログを始めて
いろいろ大変ですけど得られたこともいっぱいあります。
やらなかったら出会えなかった人たちともつながることが出来ています。
何か悩んで始められないでいる人に力を与えられるようなブログ
そこを目指していきます。
レッツチャレンジ!
ボッチャ好きにオススメ!
ボッチャをテーマに色んな角度からデザインしたTシャツを作成中!