KOJ
こんにちは、作業療法士でありボッチャ指導者のKOJです。
ボッチャやるときに何を着たらいいかなって思う事ありますよね。
アディダスとかナイキとかスポーツ系のブランドのTシャツを着ることがブナンかなって思うんだけど、ボッチャのTシャツ欲しいなって思うんですよ。
そこで今回の記事ですが「ボッチャのTシャツ」についてです。
- ボッチャやるときにおすすめのTシャツとかあるの?
- ボッチャやってる感のあるTシャツ探しているけどみつからない・・・
記事の内容
- ボッチャをテーマにデザインしたのTシャツ各種
- Tシャツ以外のボッチャグッズもあるよ
ボッチャをしている仲間に自慢できるTシャツを探しているひとは必見です。
KOJ
それではKOJがデザインしたTシャツを見ていこう。
この記事を書いた人

KOJ
- 「KOJのボッチャ教室」のブログ管理者
- 作業療法士
- ボッチャ指導者
- 女の子と男の子の二児の親
もくじ
I like boccia

コンテンツの一部


ジャックボール

コンテンツの一部


ボッチャボール(赤)

コンテンツの一部


ボッチャボール(青)

コンテンツの一部


ランプ

コンテンツの一部


パドル赤・青

コンテンツの一部


ボッチャ レフェリー セット

コンテンツの一部


キャリパー 3

コンテンツの一部


boccia文字マーク(赤)

コンテンツの一部


boccia文字マーク(青)

コンテンツの一部


boccia boccia boccia

コンテンツの一部


ボッチャならべ

コンテンツの一部


ボッチャはじめました

コンテンツの一部


まとめ
ボッチャをやる時に着るTシャツは何だっていい。
何だっていいんだけどボッチャやってるならボッチャのTシャツ着てやってほしいが私の気持ちです。
ボッチャがとにかく盛り上がって欲しいこれ一択です。
ボッチャをやる時は気持ちも外観もボッチャにそまってボッチャというスポーツを楽しもう。
KOJ
一緒にボッチャを楽しもう。
ボッチャは年齢・性別・障がいも関係なく楽しくできるスポーツです。

ボッチャとは|これをみれば初心者でもボッチャが全てわかる。地域活動にも生かせる!
KOJ
こんにちは、作業療法士でありボッチャ指導者のKOJです。
ボッチャはヨーロッパで生まれ障がい者のために考案されたスポー...
レッツチャレンジ!