こんにちは。「おつかれさま日和」です。
毎日バタバタで、気づけば一日が終わっている。
そんな日々の中でも、ふとした瞬間に「ああ、やっぱりこの仕事が好きだな」って思えること、ありませんか?
今日はそんな“あたたかい瞬間”を、いくつかご紹介します。
この仕事が好きだなと思う瞬間
利用者さんの笑顔に、すべてが報われた気がした
「ありがとう、あなたでよかった」
このひとことが、こんなにも胸に残るなんて思っていなかった。
忙しくて心の余裕がなかったある日。
帰り際に言われたこの言葉で、涙が出そうになった。
その笑顔を見るだけで、「明日もがんばろう」と思える。
静かな朝の病室で
夜勤明け、夜が明けていく病室。
カーテン越しに差し込む朝の光。
少しずつ目覚めていく利用者さんの姿を見て、「この空間を支えられていることがうれしい」と、自然と思った。
何気ない時間なのに、心がじんわり満たされる瞬間。
チームのあたたかさに触れたとき
忙しい中でフォローしてくれる同僚。
無言でも目が合えば、「大丈夫?」って伝わってくる。
誰かの優しさに救われたとき、「私もこんなふうに支えられる人でありたい」と思える。
この仲間と働けることが、何よりの財産だと感じる。
自分のケアが誰かの自信になったとき
少しずつできることが増えていく利用者さん。
その姿を見るたび、「私たちの関わりに意味があった」と思える。
小さな進歩に立ち会えること、誰かの“できた!”を一緒に喜べること。
それが、この仕事の一番の魅力かもしれません。
つらいこともあるけれど、それ以上に…
しんどい日も、悩む日もある。
だけど、それでも続けられるのは、
この仕事の中に「人とのつながり」があるから。
目の前にいる人の人生に、そっと寄り添える。
そんな仕事をしている自分を、ちょっと誇らしく思うこともある。
今日も、ありがとう。
仕事のなかで見つかる、小さな「好き」のかけら。
それが積み重なって、
「やっぱりこの仕事が好きだな」という気持ちに変わっていく。
今日もがんばるすべての人に。
心からの「ありがとう」と「おつかれさま」を。
今日のおすすめアイテム
【アサヒグループ食品】クリーム玄米ブラン 4種アソート
小腹がすいたときや夜勤の合間に。
栄養バランスもよく、甘すぎない味で食べやすい。
バッグに一つ入れておくと安心のアイテムです。