※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

“もしも”を考える転職ノート

辞めたいって思ったこと、ありますか?

こんにちは。「おつかれさま日和」に来てくださって、ありがとうございます。

突然ですが、あなたは今までに何回「辞めたいな」って思ったことがありますか?

夜勤が続いたとき。
理不尽なクレームを受けたとき。
思うようにケアできなくて、自分を責めたとき。
同僚とすれ違って、職場に行くのがつらかったとき。

たぶん誰にでも、心がくたびれてしまう瞬間ってあると思うんです。

「辞めたい」は、甘えじゃない。

つらいと思うのは、がんばってる証拠。
辞めたいって思うのは、ちゃんと向き合ってるからこそ。

本当に何も感じてなかったら、そんなふうに悩まない。
それに、「仕事を続けること」より、「自分を大事にすること」の方が、ずっと大切だと思います。

それでも続けているあなたは、すごい。

それでも、辞めずに今日も働いているあなたへ。

あなたはすごいです。
しんどくても、逃げずに踏ん張って、誰かのために動いている。
心が折れそうになりながら、それでも人と向き合っている。

それって、簡単にできることじゃない。
周りがどう言おうと、自分を褒めてほしいです。

辞めてもいい。辞めなくてもいい。

もし今、あなたが限界だと思っているなら、
辞めることを選んでも、全然いいんです。

でも、「もうちょっと頑張ってみようかな」って思えてるなら、
このブログに、時々戻ってきてください。

あなたのがんばりを、ちゃんと見てくれる場所が、ここにはあります。


追伸

このブログは、看護や介護の現場でがんばる人たちが、
「自分を大切にしながら働けるように」と願って書いています。

「辞めたいけど辞められない」「誰にも言えない気持ちがある」
そんなときは、そっとこの場所を思い出してくれたらうれしいです。

今日も、本当におつかれさまでした。

ABOUT ME
KOJ
・「おつかれさま日和」のブログ管理者 ・作業療法士 ・ボッチャのコーチ ・アニメ好き ・女の子と男の子の二児の親